ファン+冷却プレートのW効果はまさに着る冷蔵庫 | ギズモード・ジャパン

文字通り背筋が凍りそう!
毎年必ずやって来る夏ですが、猛暑日に外出するのは命がけですよね。もうちょっとしたら、押し入れからハンディー扇風機やネッククーラーなどのお助けグッズを引っ張り出す時期になります。
脇腹あたりに小型扇風機を備え、内部に風を取り込むアウターも人気です。屋外での仕事や、バイク乗りなどが重宝します。
しかし風を採り込んでも、それが熱風じゃ意味がありませんよね?
冷蔵庫のプレートでクールダウン!
サンコーの「冷蔵服2」は、背中に冷却プレートを配置することで、採り込んだ風にプラスして身体を冷やすW効果でヒエッヒエです。
ことしの夏は極冷❄️を身につけよう!圧倒的に冷える「 #冷蔵服2」冷却プレートとファンで冷やす「外気温-15度」ベスト。https://t.co/0ymWpStE5Y#暑さ対策pic.twitter.com/IXA2AUocRs
— サンコー【公式】 (@thanko_web) April 17, 2023
小型冷蔵庫と同じ冷却プレートを使うことで、環境温度より15度も低くなるというから、もう「ウェアラブル冷蔵庫」と言ってもいいかもしれません。
モバイルバッテリーにつなぎ、電源を入れると3秒で冷却プレートが冷えてくるとのこと。即効性はありがたいですよね。
冷気を逃さない工夫いろいろ
プレートはゴムで密閉され、腰回りはドローコードを引っ張ってキュっと締めれば風が漏れにくくなります。

加えて内側にある密着ベルトで肩と胸を軽く固定すれば、冷却プレートが背中から浮かず密着しやすくなる工夫も凝らされています。
実用新案取得の新技術を搭載!冷却プレートとファンでほてったカラダをWでクールダウン。 pic.twitter.com/fHrsbLEKeE
— サンコー【公式】 (@thanko_web) April 17, 2023
3段階の風量調節ができ、持続時間は最長4時間。ですがモバイルバッテリーを交換すれば、もっと長持ちです。
価格は1万9800円。熱中症で倒れては元も子もないので、これを着て対策したいですね。
Source: Twitter via THANKO
No comments: